グリル&バー「SUMINA」 様
Before(左)
ビルの地下にあるグリル&バーです。
店内誘導のため、道路に面した階段入口脇に壁面パネルを設置してあるのですが、そこに掲出した情報が多すぎてごちゃごちゃした印象を与えています。
地下店舗の場合、店内が外から見えないため、通行人は入店に不安感を抱きます。
不安感を抱かせないためには、店内で行われるサービスをはっきりと看板で表現する必要があります。
この壁面パネルでは、その情報が通行人に対して伝わりづらくなっています。
After(右)
壁面パネルのデザインを一新しました。
まず、通行人が一番知りたい(不安に抱く)料理の値段を、大きく出しました。
値段を出す位置にも注意を払っています。
通行人の目線の高さにくるよう、レイアウトを工夫しました。さらに、料理の種類を絞り、ひとつひとつをわかりやすく表示しました。
こうすることで、入店前に抱く不安感が、軽減されるわけです。